沖縄 救急ヘリ ドクターヘリ支援のメッシュサポート

2011年07月21日

体験入隊

長い人生を生きていると、思いもよらない出来事が突然、身に降りかかってくる事があります。

自分にとってのハプニングデイが昨日でした。

テイクオフをオープンしてからずっと仲良くさせていただいてる環バレエの先生方からのお誘い(ちょっと強制的)があり、

人生初のバレエレッスン受けて来ました!


結果は…

もちろん

惨敗。

今まで使った事がない筋肉を使ったり、33年間で一度も曲げた事が無い方向に股関節曲げたりで大変でした。

前に立って皆に指導してる環先生は宇宙と交信でもしているかの様なバレエ用語を連発してるし、
るり子先生は時々自分の事を見て吹き出してる

志奈子先生に限っては遠慮しないで最初から最後までケラケラ笑ってた(-"-)

結局最後まで、バレエの神様は微笑んではくれなかった。

でもね、

すごく勉強になった!

やっぱり、人の身体をケアするには、その人がどういう身体の使い方をしているのかを理解する事が一番大切だなって改めて実感しました!

身体のしくみや使い方についてかなり研究熱心な環バレエの先生方
体験入隊
るり子先生・環先生・志奈子先生

体験入隊
今回は貴重な体験をさせていただきありがとうございましたm(_ _)m

環バレエアートスタジオ


同じカテゴリー(バレエ)の記事画像
世界で一番の贈りもの
環バレエダンスインスピレーション
TAMATE箱プロジェクト第二弾!「SWEET HOME」
やっぱり芸術は爆発なのかもしれない
自然体

Posted by TAKE OFF at 09:08 │バレエ